事業内容

SERVICE

事業内容

 
 

LINE公式アカウント

LINE公式アカウントとは、個人・法人向けのLINEアカウントを開設できるサービスです。
国内9,600万ユーザー以上を基盤とする圧倒的なリーチ力で、効果的な情報発信やユーザーとの双方向コミュニケーションを実現。現在までに300万件以上のアカウントが開設されています。


LINE広告

LINE広告は、月間9,600万人※が利用するLINEに広告を出稿するための広告配信プラットフォームです。
「トークリスト」や「LINE NEWS」、「LINE VOOM」をはじめとするLINEの様々な面やファミリーサービスなどに広告配信が可能。
オンラインで手軽に広告配信設定をすることができます。
※2023年12月末時点

 
 

チャットボット

anybot(エニーボット)はLINE/Messenger/電話/メールを統合した自動接客のオムニチャネル。
無料チャットボット(Chatbot)を始め、CRMでユーザデータを自動管理・グループ化、EC/予約用のMiniapp(ミニアプリ)でビジネス活動など、LINE/Messenger上のビジネス活動・業務自動化をフルサポートします。


サブ助

「サブ助」はサブスクに特化した機能をLINE公式アカウントに連携するシステムです。
DX化やキャッシュレスが進む中、日本では今でも習い事や学校給食の集金などで月謝袋にお金を入れてやり取りをする場面が多く見られます。しかし、月謝袋等の手渡し集金には紛失や盗難のリスクがある他、受講者側には現金を用意する煩わしさが、教室側には本来業務以外の部分で余計な時間とエネルギーを費やすデメリットが存在します。
そのような状況を解決するために開発されたのが「サブ助」です。
現在、教室側でお使いになられているLINE公式アカウントに連携するだけで、様々なサブスクの便利な機能を使えます。

 

定額制WEB学習サービス

弊社システムは、新入社員や中堅社員、管理職などの幅広い階層、様々な職種の方に学んでいただける研修カリキュラムをご用意。
カリキュラムも対象者さまに直接選択頂けるものになっているので、自主的な研修を実施していただくことが可能です。
研修のための会場準備や予算をかけることなく、また受講者される方の移動時間も必要ありません。
多忙な従業員様が時間を有効に使い、必要な箇所を何度でも視聴可能ですので、必要な知識や技術を得ることができます。